YIZY
-
供應商: YIZY最新文房具801アイテムの中から、「大賞」が決定! 有名店のプロが厳選した名品たちを一挙大公開します! 有名文房具店13社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、 ここ1年で発売された商品について一品ひと品を吟味して審査。 進化を続ける日本の文房具から、最高の逸品を表彰するのが『文房具屋さん大賞』です。 2013年にスタートし、今年で13回目を迎えました。 本書では、「大賞」、そして「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」の各賞から、 「書く・消す」「収納」「伝える・残す」「つける・留める・切る」部門を設けて発表します。 ここ1年で発売された注目の新商品の中で、「文房具屋さん」が心ときめかせたアイテムはいったい何か……? ぜひ、本書で最新文房具の進化と魅力をお楽しみください! 【内容】 ●2025の「大賞」を発表! あらゆる新商品の中から選ばれた最高の逸品を「大賞」として発表! さらに「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」も発表 ●「書く・消す」部門、「収納」部門、「伝える・残す」部門、 「つける・留める・切る」部門の№1アイテムを紹介 ●審査員が「個人的にハマった」審査員特別賞も発表 ●ほか、文房具企画も充実! ▽文房具ってスゴイ!「トレンド座談会2025」 ▽旅行が何倍も楽しくなる 旅文房具 ▽心がときめく ミュージアム文房具 ▽THE文具人 高校生木軸ペン職人へインタビュー! ▽受賞商品を読者375名様にドーンとプレゼント! ◆審査店一覧(※五十音順) 石丸文行堂、オフィスベンダー、くまざわ書店、コーチャンフォー、精文館書店、TSUTAYA蔦屋書店、ナガサワ文具センター、ノベルティ研究所、ハンズ、丸善ジュンク堂書店、有隣堂、ヨドバシカメラ、ロフト
- HK$85.00
HK$0.00- HK$85.00
- Unit price
- per
節省 $-85.00 -
供應商: YIZY絶景ブームの火付け役ともなり10万部を超えたベストセラー『日本の絶景&秘境100』に続く待望の新作が登場! オール新スポットとなる47都道府県の絶景を掘り起こし。まだまだ知らなかったアメージングな絶景が迫ります!
- HK$135.00
- HK$135.00
- Unit price
- per
-
供應商: YIZYこの世界の神・魚谷祐介のレトロ系フード自販機をめぐる新たなる旅!
- HK$158.00
- HK$158.00
- Unit price
- per
-
-
-
-
-
供應商: YIZY日本全国の人気駅弁をビジュアルとともに徹底的にご紹介!日本鉄道構内営業中央会が、駅弁販売駅と認めている、すべての駅の駅弁を網羅して掲載し、それ以外の駅で買うことのできる名物駅弁もあわせて徹底的に紹介しています。掲載駅弁の数重視の大百科で、エリア別、駅ごと、駅弁会社ごとに紹介し、旅先の駅弁を探しやすい構成になっています。 なお、本書は、株式会社天夢人が2020年4月30日に刊行した旅鉄BOOKS 026『駅弁大百科』を再編集したものですが、2024年12月現在の最新の駅弁情報を掲載した完全保存版の1冊です。また、実食Check欄付きなので、「食べたor食べていない」を後から確認することもでき、この1冊で何度でも駅弁を楽しめます! 【目次】 駅弁レジェンドが語る 私の印象に残った旅の駅弁 櫻井 寛さん 小林 しのぶさん 木村 裕子さん 上杉 剛嗣さん 福岡 健一さん 第一章 北海道 道北●稚内駅・旭川駅 道東●釧路駅・網走駅・厚岸駅・池田駅 道南●小樽駅・森駅・函館駅 道央●札幌駅 第二章 東北 青森県●八戸駅・新青森駅 岩手県●一ノ関駅 秋田県●秋田駅・大館駅 山形県●米沢駅・山形駅 福島県●郡山駅・いわき駅 宮城県●仙台駅 第三章 関東甲信越 新潟県●直江津駅・越後湯沢駅・長岡駅・新津駅・新潟駅 群馬県●横川駅・高崎駅 栃木県●宇都宮駅 茨城県●水戸駅 東京都●東京駅 千葉県●千葉駅 神奈川県●横浜駅・大船駅・小田原駅 山梨県●小淵沢駅 長野県●松本駅 第四章 東海 静岡県●伊東駅・沼津駅・新富士駅・浜松駅...
- HK$180.00
- HK$180.00
- Unit price
- per
-
供應商: YIZY流行又現代,既可愛又懷舊!! 真是名作荟萃!日本人都知道的昭和出生的吉祥物角色大集合!! 作為企業和商品的代言,這些角色跨越時代,長期受到喜愛。它們一直陪伴在我們的日常生活中,實在是可愛的存在。這些角色和符號長期以來為廣告、包裝增添色彩。書中還全面介紹了它們的誕生故事和歷代變遷。換句話說,這是一本可以總覽日本角色文化的書籍!
- HK$135.00
- HK$135.00
- Unit price
- per
-
-
供應商: YIZY菓子パンに調理パン、定番から変わり種まで、地元の人に愛され続ける“ソウルパン" が満載!!ローカルメーカーのみならず、町のパン屋さんや学校のパン、自販機パンまで日本中のパンを一堂に集めました。旅行のお供にもなる「全国ご当地パンガイド」としてはもちろん、「ご当地パンカタログ」として眺めるだけでも十分に楽しめる、個性的でおいしそうなご当地パンの魅力に迫った一冊です。〈CONTENTS〉PART1:昔も今も大人気! 愛され続けるソウルパンPART2:全国ご当地パン大集合PART3:みんなの町のパン屋さんPART4:いつもの味に変わり種も! 定番パン●ミニ特集昼休みにダッシュ! 学校購買のパン/都内 味わいのパン屋探訪/おいしさ色とりどり! 三角サンドイッチ専門店をめぐるハナシ●コラム頭脳パンのヒミツ/今でも食べられる旅の味わい 懐かし自販機のパン/思い出の学校給食のパン/モーニング発祥の地・一宮市/“パン"と呼ばれるご当地お菓子……etc.
- HK$150.00
- HK$150.00
- Unit price
- per
-
供應商: YIZY那只有在該連鎖店才能品嚐到的,個性豐富且令人喜愛的地方風味!昭和風情無法抗拒,滿載著全國各地的地方密切型連鎖魅力! 【內容介紹】以麵類連鎖、和食系、中華系家庭餐廳、各種專門店、便當及外帶為主,本書重點介紹昭和時期創業的連鎖店,從知名品牌到當地人熟知的名店,翻開頁面就讓人想立刻去嘗試的美味而有趣的“當地連鎖”一次性大介紹!不僅僅拘泥於近年的熱潮,還能享受跨越時代、根植於當地的飲食文化,這本《日本地方大全系列》充滿懷舊感,收錄了74家當地獨特的懷舊風味!
- HK$185.00
- HK$185.00
- Unit price
- per
-
供應商: YIZYかつて庶民が憧れ、夢見た「団地」での暮らしぼくらを魅了してやまない、昭和の原風景のすべて大小高低に変わり種など様々なタイプの住棟、給水塔に壁画、公園、商店街、集会所……なぜか惹かれる、団地をめぐるあれこれベランダの数だけある、それぞれの暮らし。灯りともる窓の中では、家族の笑い声が響く…子どもたちが駆けまわる公園、買い物は下の商店街、楽しみなお祭りなどの行事、濃密な近所付き合い……老若男女の人間関係が詰まった、古き良きコミュニティ。あの頃、団地に住んだことがある人もない人も、失われつつある「昭和」を想わずにはいられない。【主な内容】◎団地ブーム到来! 憧れの名団地『ひばりヶ丘団地』『赤羽台団地』『高根台団地』『牟礼団地』『常盤平団地』『阿佐ヶ谷住宅』『仁川団地』『稲沢団地』『荻窪団地』『多摩平団地』◎団地の「標準設計」あれこれ 住棟タイプ・中低層棟編 中層フラット/ポイントハウス/テラスハウス・高層棟編・その他の住棟タイプ◎コミュニティとしての団地・商店街・子どもたちの遊び場・集会所 その他の施設◎みんな昭和生まれ! 今も輝く名団地・1965〜『神代団地』『公社多摩川住宅』『花見川団地』『小平団地』『左近山団地』『百草団地』『住吉団地』『田島団地』『千里竹見台団地』『千里青山台団地』『武里団地』『森之宮団地』『町田山崎団地』『西上尾第一団地/西上尾第二団地』『大島四丁目団地』『夏見台団地』『飯島団地』『都営戸山ハイツ』『習志野台団地』『国立富士見台団地』『亀戸二丁目団地』・1970〜『みさと団地』『豊島五丁目団地』『湖北台団地』『洋光台中央団地/洋光台北団地/洋光台南団地』『多摩ニュータウン永山団地』『高島平団地』『公社河原町団地』『高幡台団地』『米本団地』『泉北竹城台一丁団地』『新座団地』『奈良北団地』・1975〜『川口芝園団地』『北砂五丁目団地』『大谷田一丁目団地』『花園団地』『芦屋浜シーサイドタウン』『公社横浜若葉台団地』『花山東団地』『武庫川団地』『光が丘パークタウン』◎COLUMN1 住棟番号と壁画イラスト2 給水塔3 団地エレメンツ4 公園遊具とオブジェ5 映画『団地への招待』◎団地あるある◎日本の団地の歴史◎募集パンフレットの変遷◎“懐かし団地"に会いに行こう!! 集合住宅歴史館……etc.【著者】照井啓太団地ファンサイト『公団ウォーカー』を運営。東京都小平市にあった『NTT花小金井東社宅』で生まれ育ち、現在は調布市内の公団住宅に暮らす。共著に『僕たちの大好きな団地—あのころ、団地はピカピカに新しかった! 』『団地ノ記憶』『団地の子どもたち 今蘇る、昭和30・40年代の記憶』(洋泉社)がある。
- HK$150.00
- HK$150.00
- Unit price
- per
-
-
-
供應商: YIZY“フラッシャー自転車"はぼくらの夢と憧れ、最高にかっこいいマシンだった! 流れる光の電子フラッシャー! 暗闇を照らすツーヘッドランプ! 充実のメカ! 自慢のコクピット!! 空前の大ブームとなったフラッシャー自転車やスーパーカーライト自転車、サイクリング車にミニサイクル、さらにはママチャリや子ども自転車まで……まさに昭和の自転車カルチャー黄金時代を総覧!! 【主な内容】PART1 ジュニアスポーツ1憧れのフラッシャー自転車! ●フラッシャー時代の到来! ●エレクトロボーイZ●計器類など装備も充実●進化するブレーキシステム●“高機能フラッシャー"続々●エレコン&ブライトロン●エレクトロボーイ NEW Z●ハイマディスクZ●セキネ「VX GTO」登場!! ●アストロG●YTアイトロンディスク●エスパトロン5●エレクトロボーイZ ブラックマスク●フラッシャー終焉へ●フラッシャーGalleryPART2 ジュニアスポーツ2スーパーカーライトも誕生! ●FF+PPSシステム●電動変速メカ&シンクロメモリー●DINEXブレーキ●スーパーカーライト●変速デジタル表示●ナショナル Beam up●ブリヂストン ジュウジアーロ●多彩なライト、そして終焉へ…PART3 サイクリング車●スポーティ&カッコよく! ●ツーリング車●ランドナー●ロードマン●クロモリフレーム●エアロ&18段ギヤPART4 ミニサイクル●ミニサイクルがママさん専用に! ●スポーティな個性派ミニも! ●折り畳みのコンパクト車も! PART5 実用車・軽快車●ママチャリは軽快車であり現在の実用車PART6 子ども車・幼児車●人気ヒーローの一員になれる!? ●カッコいいライダーデザイン! ●人気者と一緒にサイクリング! ●MTBルック〜すごいメカ付き! ●自転車じゃないけど… 科学の乗り物「ローラースルーGOGO」 コラム●個性派ぞろい! 同時代の独創的なスポーツ車●自転車が欲しくなる!! 自転車屋の店内POP&プレゼントセール●愛車をグレードアップ!! パーツ&アクセサリー●憧れの自転車を机に飾ろう! 自転車のプラモデル●現在のママチャリの起源となった カマキリ●技術を誇る専門店 街の自転車屋さん【著者】内藤常美(ないとう・つねよし) 1958年京都府生まれ。アラヤブランド、ツバメ自転車で知られる新家工業の取締役輪界営業部長を務めた、自転車業界の重鎮的存在。
- HK$158.00
- HK$158.00
- Unit price
- per
-
-
-
-