日本全国の人気駅弁をビジュアルとともに徹底的にご紹介!日本鉄道構内営業中央会が、駅弁販売駅と認めている、すべての駅の駅弁を網羅して掲載し、それ以外の駅で買うことのできる名物駅弁もあわせて徹底的に紹介しています。掲載駅弁の数重視の大百科で、エリア別、駅ごと、駅弁会社ごとに紹介し、旅先の駅弁を探しやすい構成になっています。
なお、本書は、株式会社天夢人が2020年4月30日に刊行した旅鉄BOOKS 026『駅弁大百科』を再編集したものですが、2024年12月現在の最新の駅弁情報を掲載した完全保存版の1冊です。また、実食Check欄付きなので、「食べたor食べていない」を後から確認することもでき、この1冊で何度でも駅弁を楽しめます!
【目次】
駅弁レジェンドが語る 私の印象に残った旅の駅弁
櫻井 寛さん
小林 しのぶさん
木村 裕子さん
上杉 剛嗣さん
福岡 健一さん
第一章 北海道
道北●稚内駅・旭川駅
道東●釧路駅・網走駅・厚岸駅・池田駅
道南●小樽駅・森駅・函館駅
道央●札幌駅
第二章 東北
青森県●八戸駅・新青森駅
岩手県●一ノ関駅
秋田県●秋田駅・大館駅
山形県●米沢駅・山形駅
福島県●郡山駅・いわき駅
宮城県●仙台駅
第三章 関東甲信越
新潟県●直江津駅・越後湯沢駅・長岡駅・新津駅・新潟駅
群馬県●横川駅・高崎駅
栃木県●宇都宮駅
茨城県●水戸駅
東京都●東京駅
千葉県●千葉駅
神奈川県●横浜駅・大船駅・小田原駅
山梨県●小淵沢駅
長野県●松本駅
第四章 東海
静岡県●伊東駅・沼津駅・新富士駅・浜松駅
愛知県●豊橋駅・名古屋駅
三重県●松阪駅
岐阜県●高山駅
第五章 西日本
富山県●富山駅
石川県●金沢駅
福井県●福井駅・敦賀駅
滋賀県●草津駅
奈良県●近鉄奈良駅
和歌山県●和歌山駅
兵庫県●姫路駅・神戸駅
鳥取県●鳥取駅・米子駅
島根県●松江駅
岡山県●岡山駅
広島県●三原駅・広島駅・宮島口駅
山口県●津和野駅
第六章 四国・九州
香川県●高松駅
高知県●高知駅
愛媛県●今治駅
鹿児島県●鹿児島中央駅
佐賀県●鳥栖駅
感謝你的訂閱!
該郵箱已被註冊!